› Smile flower hanaya* › hanaya* のお仕事
 


病名は変形性股関節症・・・
私と股関節症・・・切りたくとも切れない縁(?)でして~。
ここで記していくことにします
  




お知らせ♪


♪『かふぇ植田』日・月曜休(23-6658)
8月はmalvaさんの布雑貨を販売中です♪


hanaya*の出品は7月で終了しました
花雑貨を手に取ってくださったみなさま、ありがとうございました(^人^)感謝♪
お世話になったスタッフの皆様、ありがとうございました



gardening掲示板(*^▽^*)

スポンサーリンク


上記の広告は一定期間更新のないブログに表示されます。新しい記事を書く事で広告が消す事ができます。

  

Posted by みやchan運営事務局 at

2012年02月15日

プリザについて。




こんばんは^-^



雨が続きますね。

昨夜は、秘密のセミナーを受けに宮崎市内までお友達と行ってきました。
秘密って・・・(笑)


これはですね、私のもとで形になった暁に公表しようと思います。
なので今は内緒(`L_` )ククク・・・





それから今日は、お知らせがあるのです。


hanaya*のメニューにずっとありました、プリザーブドフラワーアレンジ
お取り扱いを、現在庫分までで終わりにしようと思います。


なかなか踏ん切りがつかずにいましたが、
プリザーブドフラワーアレンジ=ゴージャス、エレガントイメージが
どうやっても大好きなお庭の(ジャンクスタイル)とはかけ離れており

自分自身、プリザアレンジを「創る」感性が薄れてきたように思うからです。





真正面、ひとつのことしかできない私にとっては、プリザのアレンジは、
プリザを専門にされている方にお任せしたい、というのが本音です。







プリザアレンジのみをご注文くださるお客様には大変申し訳ないのですが
現在オーダー分のアレンジを作成後、
プリザのアレンジをメニューから外します事をお知らせいたします。

ご迷惑をおかけしますが
どうぞご了承いただきますようお願い申し上げます。




ただし、イベントなどでは、花雑貨として使用できる範囲内で
引き続きかわいいプリザを使っていきます♪







  





さぁ、明日は晴れるかな。



いい日 感謝☆☆☆





  

Posted by satomi at 15:42Comments(0)hanaya* のお仕事

2011年11月02日

いっぱいのありがとう




おはようございます^-^



昨日は、レンガを買いたいというお友達と山之口町まで行ってきました。
営業させていただいたりして・・ありがとうございました。


その後、高城の SAKURA さんでランチしてきましたよ♪
美味しくお腹いっぱいで大満足でした~。






帰り道に嬉しい電話が。

「友達のお誕生日の贈物を選びたい」と。



こちらのお客様
お友達のお友達で、ご紹介いただいたのがきっかけで
まだ私が駆け出しのころからずっと
私のことを支えてくださった方。



深いところで
繋がっている気のするお友達のひとりです。



考えてみると紆余曲折、これまでの中で
いろんな方のお力をお借りして今があります。

一人でやってきたわけじゃない。


久しぶりにお会いしたお友達ですが
ひさしぶりだったからこそ、
初心の私に返れたし、その頃に感謝をいっぱい置いてまた
目の前に戻ることができました。



ありがとうございました。
まだまだ未熟な私ですが
これからもずっと、仲良くしてね^-^








さて、今日は本格的に降ってくるまでお店を開けます。

降ってきても・・家には居ります!



・・・・・・・・・・・・・



11月いっぱい、かふぇ植田さんで
花雑貨を販売させていただいてます♪


かふぇ植田さんの定休日は毎週月曜、日曜日です。
ランチタイムは2時半までになってますよ♪
ご予約はこちらへ→(23-6658)





こんな感じ。





クリスマスのアレンジもあります。

どうぞ、よろしくお願いします☆





では
今日もいい日にしましょう!!!













  


Posted by satomi at 09:17Comments(0)hanaya* のお仕事

2011年10月31日

お知らせいろいろ





こんにちは^-^



今日は晴れましたね♪
何かと慌ただしい月曜日。



見積書、納品書、請求書、月初めの計画書・・・。
数字が得意じゃないので、ため息交じりのデスクワークです( ̄ロ ̄lll)

けど、自営ですもの。これができなきゃね・・・。
(どんぶり~~)(;´▽`A``

もっと効率の上がる策を練らないと!!!





明日から11月です☆

小林市民体育館前の「かふぇ植田」さんで
hanaya*の花雑貨が1ヶ月間販売されます♪


こちらのほうも、どうぞよろしくお願いします。

かふぇ植田さんの1000円ランチプレートは大好評~!
プレートのおかず類はもちろんのこと、お味噌汁もまいう~です^-^
食後のスイーツも、んまっ!!ですよ。

ご予約はこちらへ→23-6658 です



夕方、納品とディスプレイに行ってきます^-^







11月から、自宅ショップのオープン曜日を固定することになりました。
毎週水曜と金曜
これ以外の日は庭のご相談や作製に入ります。


時間も少し延ばしました。
午前10時から午後4時までになります。



ショップが外なので、これから寒くなるにつれ(1,2月)
また営業時間が短くなると思いますが
年内はクリスマスやお正月もやってきますので
上記時間で営業いたします^-^



どうそ、よろしくお願いします☆








最近ちらほらと寄せ植えのご質問をいただくのですが、
年末年始の寄せ植えをご希望の方は
メッセージをくださいね。
これからまた、ビオラ苗などの仕入れにいってきます♪



・・・・・・・・・・・・・・



月曜日には今週の目標を立てるのですが、
毎週「誠実に、丁寧に」を欠かせない私・・。


家事にも子供に対しても、全てにおいて。

意識しておかないと性格的な「テキトーさ」が前へ出すぎてしまう。
ラインを引くのは自分だけど。とほほなんですよ。


今週も 誠実・丁寧をモットーにお仕事に励みます♪






そして11月は、イベント参加やセミナー受講などなど・・
未知との遭遇あり。
楽しみだなぁ^-^




またこちらで報告させてくださいね☆




では。 よい午後を~☆













  


Posted by satomi at 14:27Comments(0)hanaya* のお仕事

2011年07月18日

お知らせいろいろ

おはようございます^-^




さっそくですが、お知らせとお願いです



25日に予定の『多肉の寄せ植え』は、
素材が揃えきれず、断念せざるを得なくなりました。ごめんなさい。


明日予定していました、おしゃれプランツの寄せ植え教室ですが
私の力不足で、まだお申し込みがありませんので
19日の内容のまま、25日に変更させていただきたいと思います。



また、25日以外で「寄せ植えやってみたい~」と思われている方は
お気軽にメッセージをください♪
マンツーマンで(!)一緒に寄せ植え作りましょうー!!!

苗の準備がありますので1週間前までには連絡お願いします~。


なお、真夏の寄せ植えはよい素材がそろいにくいので
8月の教室はお休みします。


*******



今月22日から、子供たちの夏休みが始まります・・・
庭に置いてある鉢や植え込みなんかお構いなしに(泣)サッカーなどが始まり・・・
とてもとても、静かに「自宅ショップ」とは言えない状況になってしまいます。

8月の自宅ショップは夏休みが終わるまでの間
オープン日を減らすことになりますが、どうぞご了承くださいませ。


今月は20.28.29日、元気にオープンします!!
よろしくお願い致します^-^







16日にSAKURAさんで多肉植物をお買い上げくださったお客さま
もし不安な事がありましたら、メッセージをくださいませ~
どんな小さなことでもかまいません。お気軽に書きこんでくださいね^-^





**********





昨日はオーダーをいただきました♪
材料がそろい次第、作成に取り掛かりたいと思います!

ひとつは1月ほど余裕があるので、これからデザインを練りま~す♪



ありがとうございました^-^









では、今日もいい日にしましょうね☆☆



  


Posted by satomi at 09:34Comments(2)hanaya* のお仕事

2011年07月04日

板塀納品の巻




おはようございます^-^



昨日は宮崎まで板塀の納品でした

今回のお仕事は建築士であり収納アドバイザーの友 natural-ing からの依頼でした~





アイビーがすくすくときれいに伸びてました♪
ペイントの色はスタンダード(笑) 移動できるよう脚をつけてます






朝になって、デザインを変更する!!!と決め、
手伝ってくれた夫君の制止を振り切り(笑)柱から買い直す!
という暴挙にでました



「ね~、ね~、お母さん~~」と言い寄ってくる次男坊を
友達に預かってもらい、(kちゃん、助かりました!!ありがと!!)
もう必死 (゚ρ゚≡゚ρ゚)



・・・・没頭すると周りが見えません・・・
・・・・昼飯!!とか言われても・・無視です・・




半乾きの木材にふたり、けんかしながら(えへ*^-^*)
当初のお約束の時間に大幅に遅れ、それでもなんとか納品へたどり着けたのでした。。。






冬花のエリカ こちらのお宅ではとっても大事にされてるんだね♪





お客様、数々の御無礼、大変失礼いたしました。
遅い時間までお付き合いくださいまして、ありがとうございました。



ちなみ、時間合わせてくれて本当にありがとう☆感謝します☆
ゆーせー、真っ黒けになっちゃったね・・ありがとね♪







帰りの夕陽 黒い雲
きれいだった
もう7時過ぎてたけど、夕陽?





帰り道、500のペットボトルを一気に飲み干したhanaya*と夫君でした・・・!!!!!!





○現場で板を下げた分、柱をカットしようかなと思います
天気予報を見ながら
追加の支柱と一緒に9日~12日の間で再度お伺いします^-^○







さて、今週はイベントへ向け、作成に入ります~

今日もいい日にしましょうね☆☆☆











  


Posted by satomi at 10:37Comments(4)hanaya* のお仕事

2011年07月02日

星占い・・筋トレ




こんばんは^-^



慌ただしい1日でした~

板壁に悪戦苦闘!!! 思ったようにはいきません(;´▽`A`` (;´Д`A ```
明日の午前中も作業です!!!!
午後から納品・・・です




ドライフラワー セルリアシュガー&スパイス きれいな色です






我が家のメドゥセージ きれいな青
大きくなります






来週もスケジュールはめいっぱいですが、楽しく♪元気いっぱい行ってみよぅ~

素敵な週末を♪

あ、来週の 筋トレ いいこと書いてありました♪ふふふ。
基本、悪い表現は使いません。
「筋トレ」普通の星占いとは、ちょっと違うよ~☆








いい日 感謝☆ ありがとう☆☆☆
  


Posted by satomi at 23:08Comments(0)hanaya* のお仕事

2011年05月25日

ぷくぷく多肉ちゃん



ぷくぷく多肉ちゃん
元気にのびのび発育中♪





こんにちは

今日もよく降りますね雨
そろそろ太陽が恋しか~。
洗濯物も乾きませぬ。゛(`ヘ´#)





今日は Answer projectの1回目のミーティングが行われました

「お店をやってみたいー!!
女子たちが集まり、いろんなお話ができましたよ。
若い方々のパワーもいただきながら
小林市が、もっと活き活きとするといいですよね~^-^




さて、6月の自宅ショップの日にちと商品紹介をしていきますね♪
ブログチェック、よろしくお願いします♪



ご依頼のあった
「庭のぷちリフォーム」のプランが出来上がりました
あくまでも、「ぷち」です

お客様の承諾が取れましたら、こちらでも掲載できるかな
どんなお庭ができるのか・・・お楽しみに♪





では・・・


いい日 感謝☆☆☆






  
タグ :多肉植物


Posted by satomi at 15:55Comments(0)hanaya* のお仕事

2011年01月20日

やっと・・・



昨日やっとカメラからの取り込みができ、
久しぶりの日記です赤面


先日創らせていただいたお花



半サークル形に並べてみました
プリザーブドフラワーはやっぱりきれいです~




手造り家具もいくつかできてきてます






火曜日、建築士の友人が来てくれて、お店の話がどどんっと進みました。
普段は笑える話が多いけど、この日は仕事の顔してた~
自慢の友人です。

どうか無事に着工できますように~

今年は淡々と準備を進めていこうと思っています^-^


ありがとう~



新しい雑貨が入荷しました。
自宅ショップはまだ再開していませんが
遊びがてら見にきてくださいね。




現在、土などを収納できる小屋と続きになっているベンチを作成中。
まだ基礎を打つ前の状態ですがね。。
寒くない日に楽しく造っていきます。





いい日ありがとう☆☆






  

Posted by satomi at 13:43Comments(0)hanaya* のお仕事

2010年06月18日

おしゃれな寄せ植え



こんにちは

昨日は、午前中の陽射しの強い中、寄せうえの植え替えに
お客様がいらっしゃいました♪

午前中うちの庭は日陰がないので本当に申し訳ないです。
この先ちゃんと日陰になる部分を造りますので、これに懲りず
どうぞお付き合いくださいませです~。


お持込のアンゲロニア(ピンクの夏花)に何か合わせようと
ヒューケラをチョイスしました。
それから前の寄せ植えから分けてきた銀葉のロータス
すき気味に植えて素敵な一鉢ができました^-^
植物の性質が異なりますが半日陰で管理お願いしますね♪


また、アンゲロニアが終わった頃に植え替えると1年中楽しめます。



こちらは以前お買い上げくださった寄せ植え
ピンクのゼラニウムが生き残り(笑)こんなにも大きく育ってくれました♪
ここにあわせたのは剣葉のコルジリネと流れがきれいなリシマキア
来訪者の目を引くおっしゃれ~な一鉢になりましたね。


こちらも、ゼラニウムが終わったらまた植え替えしましょう♪


昨年作った寄せ植えはこちら
色のトーンを合わせた、とてもきれいな寄せ植えでした。



この季節にまだまだ元気に咲いているビオラをそのまま残し、
伸びきっていた部分をカットして
もうしばらく楽しめるようにお持ち帰りいただきました。
ビオラが終わったら、また何か植えるといいですね♪
植え替えの仕方、ばっちり覚えたかな?


あまりの暑さの中でしたので、休みで家に居た夫くんが
簡易的にパラソルとシートで日よけを作ってくれて助かりましたが、
お客さまに申し訳ないよね~と話すと・・・・「店造るか?」と!!!!!!!!!!!!
やったね~!!!!!!!!!!
ふっふっふっ。 チョキ



                    
                           Smile flower hanaya*  



いい日 ありがとう☆☆☆











  


Posted by satomi at 18:59Comments(0)hanaya* のお仕事

2010年06月04日

発表しま~す☆



こんにちは
もう六月だというのに・・・肌寒い1日でしたね。
例年ならば5月の連休後くらいには見納めのはずのビオラが
オレンジの線の入ったあの毛虫もつかずに、、まだきれいに咲いています✿
なんだか今年の夏は短くなりそうですね。



お待たせいたしました、前回当選者の決定を告げておきながら
なかなかブログをアップできずにいました(意図的ではありませんよー)


では 発表します~メロメロ

めでたく Smile flower hanaya* の寄せ植えが当ったかたは・・・





じゃんじゃじゃーん
おめでと~う




こぶたさん でした~~~ クラッカー拍手

ひっぱりすぎ・笑

次男坊が嬉しそう~にくじをひいてくれました♪
外れた皆さんはごめんなさい。次の機会にまた、ご応募お待ちしていますね☆
こぶたさん、近日中にお迎えお願いしま~す♪♪




ゆかさま、
グリーンのプリアレンジ完成してます
こんな感じでいかがでしょうか~


んー。美ぃ。





6月に入り、少し環境の変化がありました。
夢に向かって坂道をのぼり始めたところです☆ がんばります☆





今日もいい日 ありがとう☆☆☆


~Smile flower~ hanaya*

















  


Posted by satomi at 17:19Comments(4)hanaya* のお仕事