› Smile flower hanaya* › ガーデンリメイク
 


病名は変形性股関節症・・・
私と股関節症・・・切りたくとも切れない縁(?)でして~。
ここで記していくことにします
  




お知らせ♪


♪『かふぇ植田』日・月曜休(23-6658)
8月はmalvaさんの布雑貨を販売中です♪


hanaya*の出品は7月で終了しました
花雑貨を手に取ってくださったみなさま、ありがとうございました(^人^)感謝♪
お世話になったスタッフの皆様、ありがとうございました



gardening掲示板(*^▽^*)

スポンサーリンク


上記の広告は一定期間更新のないブログに表示されます。新しい記事を書く事で広告が消す事ができます。

  

Posted by みやchan運営事務局 at

2012年04月27日

板フェンスのリメイク



こんにちは^-^




今日は前からお誘いいただいていたお友達の勤める美容サロンへ
ちょっとだけお邪魔してきました♪

外仕事で色黒な私。あー、違った。地黒でしたっっ。


されども、こればかりはどうにもできないから、夏に流行る
『美白』と名のつく化粧品には目もくれないというわけ。


この夏も首にはタオル、ロング手袋をつけ、帽子を目深にかぶる
自分の姿が目に浮かぶ・・・・。

目からも紫外線を受けるらしいので、日よけサングラスも必需品よ(*^▽^*)

すぐに紫外線を吸収してしまう肌質なので、
出来る限り頑張まーす♪






さて、21年に設置したk-gardenの板フェンス。

脚はセメントで固めない方法を希望されましたが
年数がたって腐ってきたので、リメイクしました。




季節もよくなり緑が深くなってきました。




お庭の成長が楽しみですね♪

kちゃん、ありがとうございました^-^








あすは自宅ショップを開けます♪

今回は苗、単体の鉢植えの販売はしておりません。

雑貨+寄せ植え・ガーデン雑貨です^-^

玄関先の小さなお店ですが、遊びに来てくださいね。
10時からオープンです☆






では。
いい日☆感謝☆☆☆








  


Posted by satomi at 18:02Comments(0)ガーデンリメイク

2012年03月10日

雑貨とグリーンで。。。






おはようございます^-^







今朝は7時すぎに集合して、長男坊の野球の送迎でした。
試合開始は11時から。
洗濯物を干しに少し抜けて来まして、現在休憩中~ブログアップしよーっっ





朝はまだ寒いですが、いい天気~。



お庭仕事もはかどる季節。。。
うきうきしてきちゃいます^-^


これから新学期が始まると家庭訪問すぐに、家庭訪問がやってきます~

この時期、ちょっと植え込みお願いします、や
寄せ植え下さい、とお問い合わせも増える時期。



今年は玄関先に『グリーンと雑貨』でお気に入りの心地いい場所を作ってみませんか!




準備するのは板5~6枚とペンキと釘だけ。

好きにペイントしてすのこみたいに打ちつけます。
板と板の間隔は、開いてても開いてなくても、お好きにどうぞ。



玄関の壁にそれをたてかけて、手前にボックスや花台、椅子を置いたら出来上がり!!!!



後はお気に入りの雑貨を飾ってください!!!





不細工だって何だって、自分が創った自分のものだから
気にしない~きにしない~。



ぜひ、お試しください♪






小花のラブラドリカが咲き始めました~ 渋色でしょ^-^






では~ もいちど、球場へ戻ります~
午後は宮崎市内です。



良い1日を☆☆










  

Posted by satomi at 10:10Comments(2)ガーデンリメイク

2011年11月22日

u-gardenの記録・3




こんにちは^-^


今朝は打ち合わせのため三股町まで行ってきました。

とってもかわいいお住まいのmさま。

お庭もとびっきり、かわいく仕上げましょうね~

だいすきのつぼを押さえつつ、
アンティークホワイトの横板フェンスとナチュラルな植物で
癒しのお庭を造って行きましょう!!


m-gardenの、今後をお楽しみに♪♪





さて、午後からu-gardenのお待たせしていた寄せ植えを植え込んできました。




ブリキのジョーロへ、赤い実のなるラゴディア・ハスタータを軸に
アンティークピンクのビオラ、バコパ、ワイヤープランツを
植え込みました。 
どれも強健で、耐寒性のあるおりこうさんです^-^
春まで長く楽しめます。





あとは、雑貨とチャイルドチェアーで
まだ土が丸見えの花壇の中を遊んでみました。









ハンキングの中のミニバラグリーンアイス
ピンクの蕾に変化してます^-^
かわいい~♪



枝のラインもきれいなんです。








明日は祭日ですが、自宅ショップをオープンします。
お問い合わせも数件いただいています
ありがとうございます<(_ _)>


いつもは仕事で行けないのよ、って方はぜひどうぞ。
苗は残り少なくなっていますが、シルバーリーフなど、
おしゃれグリーンがありますよ。
それから、寄せ植え数点できてます。



雨の場合は午前中だけのオープンになるかもしれませんので
よろしくお願いします♪




25日金曜日はshopSAKURAさんの1周年記念イベントへ参加します。
明日まで、寄せ植え教室の申し込みを行っております→ここからどうぞ

こちらもよろしくお願いします♪♪









では!!
ありがとう☆☆☆






  
タグ :ガーデン


Posted by satomi at 16:54Comments(0)ガーデンリメイク

2011年11月21日

u-gardenの記録・2





おはようございます^-^



10月に施工させていただきましたu-garden。

先日の植栽で全て完了し、経過管理を残すのみとなりました♪






仕事に対する姿勢が素晴らしい!植木職人Sくん(*^▽^*) 
足だけ見えてまーす・笑



西陽のきつい芝生の庭には、子供たちが元気に遊べるように
日よけで大きなトネリコを。
2.5メートルほどの大木。
株立ちのきれいなシルエットです。

Sくんがあり得ない安さで提供してくれました♪

シマトネリコは、大きくなっても虫がつきにくく、
落葉もしないので、洋風に仕立てたい場合はおススメです。








キンカンで、金運アップ↑ と、
アンティークレンガにばっちり溶け込んだオリーブの銀葉。



これから若奥さまが、ここに畑をつくるそうです。
楽しみだね♪♪






庭づくり、まずは
大きな構造物や樹木で形作ってからお花を増やしていくといいですよ♪

hanaya*では、庭のデザインや樹木の植栽も行います。
お気軽にご相談ください^-^


日向日和でもお庭のご依頼を頂きました。
打ち合わせは明日! 楽しみです☆





おまけ・・雨の中、がんばるSくん^-^





お客様に喜んでもらえてよかったよね♪
お疲れさまでした。







それでは~ 今週も笑顔いっぱいの1週間にしましょう♪♪




  
タグ :ガーデン


Posted by satomi at 10:54Comments(0)ガーデンリメイク

2011年11月06日

u-gardenの記録





こんにちは^-^


松島奈々子主演の「家政婦のミタ」
宮崎では放送されていない(ですよね?)のですが
一度見たらはまってしまった!!

普段はあまりテレビを見ないのですが
これは夜ふかししてまで見ちゃうんですよね~ヾ(´ε`*)ゝ






さて、着工から1月のu-garden。
えらく時間がかかったのは、、わたくし事ですが
ちょっとしたアクシデントがあったから・・。


秋の長雨も重なりましたがなんとか南側、完成ー。


硬ーいバラスを掘って掘って掘って・・
花壇が完成しました。

今のところ、植え込んだのはゴールドクレストとトキワマンサク
そして楽しみなツルバラです。

全て苗木で少しづつ・・一緒に育てていくことにしています。


これから寒さを乗り越えて、、春になったら下草も伸びるので
一年草を植えたり長く持つお花を植え込んでいきましょうね。











こちらは西側の庭。

ここには畑を作りたいとのこと。

レンガで小径だけ先に完成です。







これからご本人様たちの手で絵のようになる予定・・^-^

大き目の樹木はこれから植栽です。
さ来週には植えれるかな~。また、掘ります!!


奥の茶色いのは何やら窯ができる予定?旦那さんがはりきってます!




これからしばらく、最低1年はhanaya*が無償で管理をします。

お花の育て方や、季節の管理などその都度
お客様に説明できるよう、時間をかけていきますよ~


自分が手がけた庭はどこも、私の庭な気がしてます。
ステキなお庭を一緒に作って行きましょうね^-^

春のu-gardenをお楽しみに♪





・・・・・・・・・・・・・


告知です♪


11月20日(日) 10時から4時まで
イオン都城ショッピングセンター
1Fセントラルコート

日向日和Vo.5  ~ノエルのしたく~



今回hanaya*は初参加です
クリスマスのナチュラルな花雑貨をお持ちできるよう
作製します♪

よろしくお願い致します☆





・・・・・・・・・・・・・・





では。よい休日を♪




  


Posted by satomi at 11:35Comments(0)ガーデンリメイク

2011年10月12日

作業開始だー







前回の日記では、みなさまにご心配をかけしました。
日に日に普通(もともと悪いので)に戻ってきています。
ありがとうございます☆








こんばんは^-^





少し足の痛みがひいてきたので、居てもたってもいられず
u-gardenの続きの作業をしてきました≧(´▽`)≦



だって~とってもいい天気だったんだもの~~。











起立と歩行はまだぎこちないけど、横の開きは割と大丈夫そう。
ってなわけで
カニ歩きで土入れしましたヽ( ´ ▽ ` )ノ




セメントを使わないで欲しい、とお客さまのご希望でした。
レンガの沈みや動きはありますが
飽きたらデザインを変更できるのが
固めない施工のいいところですね。









作業に時間はかかるけど、家でじりじり気にしてるよりは
行ってみてよかった~ヾ(´ε`*)ゝ










明日からまた雨の予報・・
あっ!明日は自宅ショップのオープン日でした・・。

雨の場合は、朝のうちにブログアップしますので
よかったら確認くださいね。






脚に疲労がたまってきたので・・
茶碗洗いは夫くんと息子に頼もうーっと(笑)







では☆
いい日 ありがとう☆☆☆








  


Posted by satomi at 17:32Comments(0)ガーデンリメイク

2011年10月07日

お庭を飾る



こんばんは^-^



昨日、今日と
晴天に恵まれましたね~

気持ちの良い晴れでした!
こんな快晴は何日ぶりだったんでしょうか・・。





自宅ショップの後、納品してきました。

u-garden




写真がうまく撮れていません・・。
またちゃんと撮り直しします☆



飾り窓は、縁の方を白に塗り直しました。
屋根瓦が緑色なので、前回の塗りにしたのでしたが、、
この方が後ろの板フェンスにしっくりきました。





明日は、uさんと一緒に、花壇部分の掘削をやってみますー!





生駒高原へは、9(日)と10(月)に出店します♪
9時~ですよ~~!

8・9・10日はナイトコスモスになっています。
とーってもきれいなキャンドル、ぜひご覧になってください!
夜の9時まで営業です^-^




一昨年のキャンドル。
とってもきれいでしたよ~~~☆











いい日 ありがとう☆☆☆







  

Posted by satomi at 19:00Comments(0)ガーデンリメイク

2011年09月30日

DIY 飾り窓




こんばんは~^-^



1日の過ぎるのが早いこと。


おまけに、1週間も早ーーーーい!!!!!!!!!!!

もう明日は土曜日ですね

でもって10月。




早っ。







今日はu-gardenの飾り窓を仕上げました~

といっても
ペイント終わって引きでみてみると
汚っ(;´▽`A``








u-garden ・・板塀前飾り扉





いつもに増して汚い仕上がり・・・笑




また塗り直すかもしれないけど。。。。




今日はもう薄暗くなったのでこれでお終い。













明日は生駒高原へレッツラゴーです。
          ↑
         昭和だね?








いい日 ありがとう☆☆☆






   



  
タグ :DIY


Posted by satomi at 22:26Comments(0)ガーデンリメイク

2011年06月27日

イベント告知とお庭のリメイク




こんばんは^-^

今朝は
お隣さんの犬さんが夜の間に逃げてしまったと聞いて、
化粧もしないうちから(笑)お隣さんと一緒に探しにでました。

とってもおじいちゃんの犬さん
たくさん歩く力はもうないから
きっとどこかでゆっくり腰をおろしてるんだろうなと思います。

堤付近で深い茶色のおじいちゃん犬を見つけられた方は
hanaya*まで、ご一報よろしくお願い致します!!!




午後から、7月にイベントをされるSAKURAさんがフライヤーを持って来てくださいました(*^▽^*)






イベントでは、まだ告知していないあんなことやこんなこと・・
楽しい催しがあるそうですよー!!


7月14.15.16日の予定に SHOP SAKURA を入れておいてくださいね!!φ(・_・”) 
私もわくわく♪ 楽しみです^-^


SAKURAさん、お会いできて本当によかったです^-^
今日はありがとうございました☆







ドアのペイントはシャビー感たっぷりに仕上がりました~



ん~、われながらいい出来(笑)





お客さまから「お庭のリメイク、植え込みを頼むと、hanaya*さんのように
ジャンク満載ー!!になるのですか?」とのご質問があったので
ここにも書きます^-^


ジャンク系がお好きな方なら、おんなじように作りますが・・
ベースはナチュラル系です。
要するに、自然に自由に草花が伸び、風になびく雰囲気です
そこへ雑貨やガーデンアイテムをプラスしていき、すきなお庭を作っていきます
レンガの色や板壁の色、風合いはお客様のお好みにお作りします。


お庭は時間をかけて作るものだから、お客様の「だいすき!!のつぼ」を
hanaya*はコーディネート&アドバイスして形にしています。
リメイクの作業が終わっても、しばらくはメンテナンスのため、おうかがいしますヾ( ´ー`)ノ


自由な草花が、ジャングルになってしまわないように定期的にメンテナンスに入ることもできますよ♪


k-garden
                             


その家、その家で庭の向きも、生活スタイルも、家族構成も、
お花に関われる時間も違いますから
まずはお宅を拝見!させてください。
それから、どんなふうにお庭を変えていきたいのかを教えてください^-^



お庭の一部分だけにでも「大すきのつぼ」があったら・・・・・わくわくしませんか♪♪
ぜひ、hanaya*へご相談くださいね^-^





あー、長くなってしまいました(笑)
最後までお付き合いくださってありがとうございました☆








では。

今日もいい日 ありがとう☆☆☆












  


Posted by satomi at 18:37Comments(0)ガーデンリメイク

2011年06月04日

庭のぷちリメイク




私だけの癒しの庭
だから大好きをいっぱい集めてほしい~♪



k-gardenのガーデンリメイク、作業の全工程が終了しました

けど、大きく見た目を左右する
ガーデンファニチャーが未だ作成途中・・・ しばし、お待ちくださいね





レンガ、水平はばっちり!!!
レンガの中、トネリコの足元にグリーンを追加しました
これから自然な感じになじんでいくと思います





これから、、、箱の中からあふれ出てくるカバープランツ
パンダスミレの成長を楽しみに・・

お気に入りのスペース♪






わさわさグリーンとかわいい花が咲き始めたアプローチ
長すぎるものはカットしてください






潰れてたってだいじょうぶ
さびさびのブリキはグリーンによく合います




これからは高さを出すように気をつけてみてください
1年草類も、背が高くなるものをチョイスしてみてね
高低差をつけると庭に変化が出てきますよ~


それから、植えこむときは寄せ気味に植えてみてください
そのスペースがぐっと華やかになります!
寄せ鉢を置くときも同じです~。




作業は終了したけど。。。
これからの植物の育ち、庭の成長など
まだまだお付き合いは続きます~ どうぞよろしくお願いします♪

雑貨のかわいい使い方なども提案します♪

今回は、ありがとうございました。

これからもっと、大すきをいっぱい集めて自分だけの癒しの庭を造ってね
ゆっくり~
ゆっくり~ね^-^

心が豊かになるスローな暮らしを応援します♪









こんな鉢なら・・さりげなく置いておくだけでも素敵~
転がしておくのもいいかも

でも、かわいすぎて転がしきらん~





・・・・・・・・・・・

今日は、長男の野球の試合でした。
炎天下の球場は照り返しで、暑さ倍増
おかげで体力消耗・・・ぐったりでした(もう回復したけどね。)






今日もいい日でした ありがとう☆☆☆






  


Posted by satomi at 18:53Comments(2)ガーデンリメイク